top of page
都市開発工業は“総合建設業”として
重要なインフラ工事を主導しています

土木工事
確かな技術で守る
広島の未来の暮らし。
広島西部エリアを中心に、広島市の公共工事をメインに携わっています。
道路・河川砂防・上下水道・橋梁といった社会インフラの整備を軸に、
災害復旧工事や宅地造成なども行っています。少数精鋭の建設会社ですが、
高い技術力のある有資格者が多く、
これまでの工事成績の技術評価も高いため、大規模な案件も任されています。



施工管理
工事に関わる
全てのことを管理
施工管理は工事現場の施工や予算、安全面に加え、役所への手続きや書類管理に関わる全てのことを管理します。
建設作業にあたる作業員の安全を守り、必要な設備や環境を整える。
そして予定の工期を守るための重要な業務です。

舗装工事
地域の安心・安全を守る
日常生活に欠かせない陸上交通施設である道路には、トンネル、橋などの構造物や通信、上下水道などのライフラインが含まれ、大切な公共の社会基盤を保つべく高速自動車道、一般国道、道道などの工事を手掛けています。


解体工事
建設業の重要なトップバッター
ビルや商業施設、工場の大型解体工事から店舗の内装解体、戸建ての解体等、解体工事のことなら何でもお任せください。解体工事は建設業界におけるトップバッターであり、建設あるいは街創りのはじめの一歩を踏み出す重要な役割をもつ工事です。 そのため、安全作業はもとより、工期厳守、近隣配慮等多くのことが求められます。



安全施設工事
人々の暮らしの一部の
風景を守る
人々の暮らしの守り担うガードレールや転落防止の柵などの
設置を行います。
暮らしの一部として溶け込んでいる風景には我々にとって
欠かせないものも含まれているのです。